今回のお話は!【私は望月りん どこにでもいる小学4年生 カウンセリングの先生をしている。はい、次の人どうぞ。失礼します・・。どうした?実は、今大学生なんですけど、とても不安で仕方がなくて困ってるんです。いったい何が不安なんだ?将来のこととか人間関係のことですね。最近は仲が良かった友達と疎遠になってしまって私だけ孤立してて・・。あと就活も不安だし。そうか。よし、お前のその不安、私が取り除いてやろう。…】
【漫画】不安を簡単に取り除く方法【マンガ動画】
「フェルミ研究所」の書籍が販売されました!
https://amzn.to/3dlKSrd
イラストレーター:syunboot@syunboot
脚本・原作:永戸リョウ@denran1031
#三姉妹シリーズ #漫画 #不安を取り除く
0:00 全ての不安を解決するぞ
0:53 心配事の96%は実際には起こらない
2:23 他人に依存しない
5:00 他人の期待に応えなくていい
6:41 失敗していないから不安
8:33 歩いて寝る。
9:04 END
不安を恐れずやってみるか・・やって見れば慣れますからね、
ぴえん
「歩いて寝る」を
歩きながら寝ることだと思って
どういうこと?ってなった人正直に
勘が鋭いわたすは五分五分で、不安が的中します。。。
いいおっさんの自分でも勉強になる
都会の人て毎日歩いてるから意外と健康的?
むかし「おまえっていうなおまえって!」て殴られた
1万歩って大体例えると何分くらい歩く事を言うのでしょうか。誰か教えて頂けますでしょうか。
「どれほど分かり合える同士でも、孤独な夜はやってくるんだよ。」byMr.Children
患者を職歴無し40歳こどおじにして下さい。
この人、本当に小学生ですか?w
失敗しすぎると人間は心が壊れる様になってるから塩梅を見極めてほどほどに。
歩いて寝ろが歩きながら寝ろかと思って焦った
シバターは凄いな。
勉強になりました。ありがとうございます。
正味 神動画や
ミスチルゥ…
なるほど(・А・` )
どこにでもいる小学4年生
カウンセリングの先生をしている
どこにでもおらんやんww
遠くのダイヤより近くのルビー
「昔あるミュージシャン」って、ミスチルじゃんw 過去の人にされてて笑ったと同時に時代を感じた~ まだまだ現役やで?!
フェルミは本当に勉強になります。
でも昔のフェルミが好きです。
失敗しないから不安になるんじゃないんだよ
失敗してその痛みを知ってるからこそ不安になるんだよ
この話知ってたけど、その4%が起きた経験がめっちゃあるからそこまであてにしない方がいいと思う。
心配性だから「不安の96%は実際には起こらない」を聞いてめちゃくちゃ気持ちが楽になりました!
リン先生ありがとう✨
1不安の96は実際には起きない
80%は実際に起きず予め準備しておけば16%は防げる
2他人に依存しない
人の価値観はその時その時の状況で変わるから
3他人の期待に応えなくていい
嫌な奴に好かれるより嫌われた方がいい
4歩いて寝よう
1時間歩いて8時間寝よう
コナンを思い出してしまった…
どちらかといえば哀ちゃんかな…?
不安を感じている人がこんなにもたくさんいる。
ミスチルやん!
やったぜ!
うち友達500人できる確率96%もあるらしい