「スカッとする話」や「恋愛・告白話」の漫画動画を配信しております!→http://www.youtube.com/channel/UCBzAqjLhkZLqpWZOFNrYO0Q?sub_confirmation=1
〜あらすじ〜
私は地方の小さな通販会社で働いている。
この道10年のベテランともあり、厄介なお客様は私に回ってくることが多いのだが、このムラタ様はとにかく粘着質だった。
最初は「商品が汚れている」とのことだったので、こちらに不備があるものと思い返品をお願いすると「もう捨てた」という返事が。
と思ったらちゃんと返送されてきたのだが、
商品についた汚れは汚れというよりは釘かなんかで引っ搔いたような人為的なもので…。
■音楽引用(フリー音源)
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
■画像・動画引用
https://pixabay.com/ja/videos/
BGM:「YouTubeオーディオライブラリ 」
https://www.youtube.com/audiolibrary/music
元ネタ引用:5ch(https://5ch.net/)
#平成の雄叫び#漫画#スカッと漫画 #マンガ動画
ブラックリストに登録して各通販会社に根回ししてあげなさい( ・ω・)
カスハラ
全力で潰してやる?
だったらこれはもう脅迫されたとして訴訟やな。
最後のは脅迫だよね?
結局ただの「かまってちゃん」じゃないのか? 余談だが、究極の「かまってちゃん」と言えば、アニメやゲ-ムに出てくる魔王。村襲ったり姫さらったり用意周到に中ボスとか罠とか用意して城やダンジョン奥に鎮座して「我を倒してみよ」とか言って勇者を待っているw
0:05
日頃の鬱憤をクレームで晴らしているとしか思えない。こっちじゃ顔って、本当東北の端っこから山陰まで息のかかった人がいるわけでもないのによくそんな事言えましたね。よくある捨て台詞の「覚えとけ」的なことでしょうか?
威力業務妨害かな
繰返しのクレーマーに対して、かかった手間賃を請求してもいいんじゃないか?普通は気に入らなかったら購入しないんだけどな。
この主人公、えらいなぁ。
私も見習おうっと( ´∀`)
ストレス解消かなんか知らんが、こういう輩は迷惑以外の何者でもない。
きっとこんな事をして構ってもらいたいか、優越感にひたりたいかどちらにしても哀れな人だな。
クレーマーってドンドン図に乗るからたちが悪い、、
悪質なクレーマーなら、そもそも利用を拒否して良いんじゃないかな?
事業者側にも客を選ぶ権利はあるから。
この手のネタを見るたび頭の中で「かまっておんど」が再生されますw
だいたい、こういうクレーマーって友人も知人もいないボッチだしね
クレームをするほどヒマなんだよ
そして、寂しがり屋
つまり、クレームは外界と繋がる唯一の手段って訳さ
こんな構ってちゃんクレーマーに時間を取られる側が、可哀想でならない。
ただのかまってちゃんかな?
悪質なクレーマーは困る